文具・スマートフォンアクセサリー

鉛筆をつなぐ、想いをつなぐ、 もったいない精神

つなぐ鉛筆削り「TSUNAGO」

鉛筆をつなぐ、想いをつなぐ、
もったいない精神

 

The spirit of Mottainai connects pencils and joins hearts.

 

つなぐ鉛筆削り「TSUNAGO」
A Pencil sharpener connects ideas together TSUNAGO
新製品開発部門 ロールモデル

 

株式会社中島重久堂
Nakajima Jukyudo Co., Ltd.
 http://www.njk-brand.co.jp/

 

まさにコロンブスの卵。書いて書いて、短くなってしまった鉛筆は、これまでは捨てるしかなかった。しかしこのTSUNAGOは「短くなった鉛筆を継ぎ足して使う」というまったく新しい角度から発想された。1本の鉛筆の先端を凸型、もう1本の後端を凹型に削り合体させ、短い2本の鉛筆を1本につなぐというもの。誰もがはじめて書くことを覚えた鉛筆、それは「創造の道具」でもある。鉛筆が持つ木の香り、これしか表現できない黒の濃淡。さらさらと流れる黒鉛が、想いを綴り、夢を膨らませてくれた。想いがつまった鉛筆をつなげることで、想いもつなげたい。そんなコンセプトから商品をつくったのは、老舗小型鉛筆削り器メーカーの中島重久堂。OEMも含めると年間生産量は約600万個。
その品質は国内はもとより、欧州最大のインテリア見本市でも高い評価を得、独自の販路開拓につながっている。この商品は、北陸地方の発明家がプロトタイプを開発し、特許を取得。同社に商品化をもちかけたもの。鉛筆を凹凸に削る発想、もったいないという気持ちから生まれた製品であることに感銘を受け、製作にとりかかった。まずデザインをイチから練り直し、金型から新たに作成した。その費用はクラウドファンディングで募ることで、資金調達とともにプロモーションにも活用。販売前から話題を呼び、ネットでの告知から約1ヶ月で初期ロットの4000個は完売し、大型専門店での発売も決まった。多くの人の心に響いたのは、日本人が古の昔から持ち続けていた「もったいない」という気持ちだ。
鉛筆削り器の刃に刻印された“NJKJAPAN”の刻印は、自社製造したことを示すだけでなく、確かな品質の証明でもある。初の自社商品であるTSUNAGOにはNJKと共に、“Made in OSAKA JAPAN”の文字。大阪でものづくりをするクラフトマンの矜持が、誇らしげに刻まれている。

 
TSUNAGO is a pencil sharpener designed with a new concept that joins a shortened pencil with another one. A mortise is bored into the butt end of one pencil, and a tenon is added at the tip end of another.
Finally they are joined together. This gem brings the Mottainai spirit, which the Japanese continue to possess, into tangible form.
 
 

『TSUNAGO』には3種の機能が付いている。鉛筆のお尻に凹の穴を開ける第1の穴、鉛筆の先を凸の形に対応させるべく削る第2の穴、そして整えるための第3の穴。凹型と凸型に削られた鉛筆は木工用ボンドで補強すれば、一本の鉛筆に

その他の文具・スマートフォンアクセサリー

拡声器メーカーが作る無電源スピーカーの風情豊かな響きに耳をすませば。

株式会社ノボル電機

卓上を飾る、本物の切れ味 堺で鍛えた、モダンデザイン。

森本刃物製作所(堺市)

廃棄物に再び命を吹き込む。

サンワード株式会社(大阪市)

多様化するオフィスに、インテリア感覚のフレームレスボードを。

さくら精機株式会社(八尾市)

ともに時を重ねる自分だけのスタンダード。愛着を持って永く使いたくなる手帳。

株式会社KAKURA(高槻市)

廃材に新しい価値を。「つくる責任」「つかう責任」新常識への第一歩。

株式会社第一精工舎

想像力が広がるレンズをプラス マクロの世界を手に入れよう。

ジュラロン工業株式会社(交野市)

必要とする人に届けたいという想いから生まれたみんなにとって使いやすいノート。

大栗紙工株式会社(大阪市)

路線も回路も美しい。基板とは完璧に計算された芸術である。

株式会社電子技販(吹田市)

日本の伝統を現代と和えて本を持つ喜びが増すブックカバー。

杉多製簾株式会社(富田林市)

もう探さない、そして美しい。スマホの新しい「充電のしかた」。

株式会社ゲンクリエイティブ(大阪市)

想い出と時間をカタチに刻むメモパッド。

株式会社トライアード (大阪市)

細かく書き込む手帳でもパフォーマンスを発揮。

株式会社シード(大阪市)