日用品・キッチン用品
自分だけのフライパンが毎日の料理を美味しく、楽しく。
フライパン物語
自分だけのフライパンが
毎日の料理を美味しく、楽しく。
Your one-of-a-kind frying pan makes daily dishes tasty and fun.
フライパン物語
FRYING PAN STORY
新製品開発部門
藤田金属株式会社
Fujita Metal MFG Co., Ltd.
http://www.fujita-kinzoku.jp/
https://frying-pan.jp/
プロの厨房などをのぞくと、壁にさまざまな素材やサイズのフライパンが並べられている。ここまでいかなくとも一般の家庭でも一人暮らしでも、料理に合わせていくつものフライパンを持つのが理想。たとえば鉄製のフライパンなら、熱伝導率が良く保温性も高いから食材をふっくらと焼き上げることができ、料理の美味しさはフッ素樹脂加工の比ではない。鍋肌に油がしっとりなじみ、余分な油分や水分が食材に戻らないから美味しく調理できるのだ。外国製のフライパンが増えている中、あくまで日本製にこだわったのが藤田金属の〈フライパン物語〉。ここではライフスタイルに合わせたフライパンの提案をしており、1アイテムに対してサイズや内面加工、外面カラー塗装に持ち手まで、数多くの選択肢から世界にたったひとつ、自分だけのマイフライパンを手に入れることができる。独自の技術ハードテンパー加工を選べば、本体を一つひとつ約700℃で焼き入れ、その後油に浸すことではじめから油が馴染んだ状態にすることもできる。つまり鉄のフライパンの難点であった油ならしも不要。手元に届いたらサッと洗ってすぐに使えるというわけ。鉄ならではの面倒な手入れもいらず、IHにも対応。熱もしっかり伝わるので炒めものもシャキッと仕上がる本格派。使い込むほど油がなじみ焦げ付きにくくなり、愛着も湧く。もちろん加工のないタイプを選べば、油ならしをして自分でイチから育てることもできる。
Fujita Metal suggests a frying pan tailored to your lifestyle. You can choose your own one-of-a-kind frying pan from among 980 patterns encompassing materials, size, inner surface processing, outer color, and handle type. Your own favorite frying pan will make your daily cooking much more fun.

調理に欠かせないパートナーとなること必至。こちらでは1アイテムに対して、材質2通り×サイズ7通り×内面加工2通り×外面カラー塗装5通り×持ち手7通りと、実に980通りのなかから自分だけの一枚を選べる。
その他の日用品・キッチン用品
瀧芳株式会社(泉大津市)
新興タオル株式会社(泉佐野市)
錦城護謨株式会社(八尾市)
切子ガラス工芸研究所 たくみ工房(大阪市)
夏山金属工業株式会社(東大阪市)
藤原織布有限会社(泉佐野市)
袋谷タオル合資会社/ふくろやタオル(泉佐野市)
株式会社 アドバンス(東大阪市)
株式会社ミナミダ(八尾市)
菊水産業株式会社(河内長野市)
株式会社武田晒工場(堺市)
藤田金属株式会社(八尾市)
ホトトギス株式会社(八尾市)
株式会社留河(岸和田市)
袋谷タオル合資会社(泉佐野市)
日本シール株式会社(大阪市)
丸安洋傘株式会社(大阪市)
大阪錫器株式会社(大阪市)
阪和ホーロー株式会社(泉南市)
中川鉄工株式会社(大阪市)
藤原織布有限会社(泉佐野市)
株式会社スマイリーアース(泉佐野市)
大阪錫器株式会社(大阪市)
木村石鹸工業株式会社(八尾市)
双葉塗装株式会社(東大阪市)
株式会社ダイワトーイ(八尾市)
株式会社かわかみ(大阪市)
室本鉄工株式会社(枚方市)
株式会社箱屋常吉(大阪市)
藤田金属株式会社(八尾市)
株式会社ダイドー(河内長野市)
株式会社河邊商会(堺市)
穴織カーボン株式会社(茨木市)
株式会社秀英(東大阪市)
株式会社スマイリーアース(泉佐野市)
八内刃物製作所(堺市)
株式会社明成孝橋美術(大阪市)
株式会社シンカテック(東大阪市)
松尾捺染株式会社(東大阪市)
神藤タオル株式会社(泉佐野市)
株式会社かわかみ(大阪市)
阪和ホーロー株式会社(泉南市)
株式会社武林製作所(八尾市)
木下らんま店(摂津市)
日本精機株式会社(大阪市)