文具・スマートフォンアクセサリー

路線も回路も美しい。基板とは完璧に計算された芸術である。

FLASH 基板アート iPhoneケース / FLASH 基板アート ICカードケース

路線も回路も美しい。
基板とは完璧に計算された芸術である。

 

Both the train routes and the electronic circuits are beautiful.
A circuit board is a perfectly calculated art.

 

FLASH 基板アート iPhoneケース / FLASH 基板アート ICカードケース
FLASH PCB ART iPhone Case / FLASH PCB ART IC Card Case
クリエイティブワーク部門 ロールモデル

 

株式会社電子技販
DENSHI GIHAN Co., Ltd.
 https://www.denshi-gihan.co.jp/
 https://pcbartmoeco.jp/

 

身近なところではスマホにPC、視野を広げればインフラと数え上げればきりがないほど、私たちのまわりではあらゆる状況で電子機器が活躍し、日々の生活を便利にしている。その内部で動作の基幹となっているのが、電子基板だ。全体のバランスや信号の流れを考えながら、電気的な性能が追求されている。ふだん目に触れることはないが、整然と配置された基板の美しさを表現したのが、PCB ART moecoの「FLASH 基板アート iPhoneケース」 「FLASH 基板アート ICカードケース」だ。
FLASH 関西回路線図 iPhoneケースでは、基板CADでデザインした本物の基板に、電車の路線が金色に光り、駅にはLEDやIC、抵抗器のチップなど、約200個もの電子部品を実装。シルク文字で精巧に描写された関西の鉄道路線には、この製品がつくられた工場もひそかにデザインされているので探して欲しい。さらに面白いのはiPhone自身が発する電波を電力に変換し、昇圧することでLEDが光ること(特許取得済)。情報量の多いGoogleマップなどのアプリを使用したときや、エレベータや地下街でiPhoneが位置情報を探しているときなどに、大阪駅に配置した赤色LEDが光る。そんなガジェット好きの心くすぐる仕掛けも忘れない。また、アイデアやデザインがすぐれているだけではなく、本体の仕上げは超クリアな樹脂で封止されており、表面に傷がつきにくくソフトな手触り。すべてのケースに共通する素材には、弾力性のあるTPU(熱可塑性ポリウレタン)を採用しており、着脱しやすいしなやかさを持ち、ケースも割れにくい。
基板100%で製造されているICカードケースは、改札のタッチやICカードでの決済時、タッチ式セキュリティの使用時に実装したLEDが電池無しで光るギミック付き。表・中・裏の3種の基板をプレス接着し、ケース化されている。プリント基板はFR-4(ガラス繊維の布とエポキシ樹脂)製で車載基板や産業機器にも使われており、軽くて強い素材なので耐久性も抜群。ケースは交通系ICカードが1枚入る設計で、毎日の通勤・通学が楽しくなる商品となっている。
このアイテムをつくりあげたのは、制御基板メーカーの電子技販。幼いころから基板に魅せられてきた代表の北山寛樹さんが、今までに誰も見たことのない基板で雑貨をつくるPCB ART moecoブランドを立ち上げた。コンセプトは「基板萌え」。北山さんはつねづね「基板とは機械を制御する部品に過ぎない。効率性が求められ、デザインや遊びはないはずなのに、なぜこんなにも美しいのか」と考えていた。そこに「東京の路線図は基板の回路に似ている」というアイデアが加わって生まれたこのガジェット。電車や地図好きがうっとりとするような美しいラインに目が奪われるが、線と点で組まれた規則性のあるパターンにはアートな雰囲気さえ漂い、マニアならずとも見るものを圧倒する精巧さを持っている。日本のエレクトロニクスが詰まった精密な基板の中に芸術性を見出し、本業の高密度基板に使う技法を惜しげもなく投入している。本物と同じ材料、まったく同じ工程でつくられたiPhoneケースとICカードケースは、まさにメーカーの本気をうかがわせる逸品だ。

 
This iPhone Case and IC Card Case represents the beauty of a circuit board arranged in an orderly manner, which usually cannot be seen from the outside. About 200 electronic parts are implemented, and a train route map is depicted elaborately on the real board. The mechanism to light LEDs using an electric wave generated by an iPhone is patented.

 

「電池なしでLEDが光るギミック」は、自社で6カ月かけ研究をおこない回路を開発。基板裏面にあるアンテナがiPhoneの発する電波をキャッチし、基板の表に回り、乗換駅に実装されたセラミックコンデンサ、ダイオードなどで電圧と電流を高めてLEDを光らせる。

気の遠くなるような作業の繰り返しから生まれる緻密なデザインは、文字のにじみひとつない。プリントではなく基板に回路線図をエッチングでつくり上げ、その上から人の手で薄く樹脂で覆う、そんなつくりだからこそ可能にしたこだわりには感動すら覚える。

その他の文具・スマートフォンアクセサリー

廃棄物に再び命を吹き込む。

サンワード株式会社(大阪市)

日本の伝統を現代と和えて本を持つ喜びが増すブックカバー。

杉多製簾株式会社(富田林市)

多様化するオフィスに、インテリア感覚のフレームレスボードを。

さくら精機株式会社(八尾市)

想い出と時間をカタチに刻むメモパッド。

株式会社トライアード (大阪市)

卓上を飾る、本物の切れ味 堺で鍛えた、モダンデザイン。

森本刃物製作所(堺市)

鉛筆をつなぐ、想いをつなぐ、 もったいない精神

株式会社中島重久堂(松原市)

もう探さない、そして美しい。スマホの新しい「充電のしかた」。

株式会社ゲンクリエイティブ(大阪市)

細かく書き込む手帳でもパフォーマンスを発揮。

株式会社シード(大阪市)

拡声器メーカーが作る無電源スピーカーの風情豊かな響きに耳をすませば。

株式会社ノボル電機(枚方市)

ともに時を重ねる自分だけのスタンダード。愛着を持って永く使いたくなる手帳。

株式会社KAKURA(高槻市)

必要とする人に届けたいという想いから生まれたみんなにとって使いやすいノート。

大栗紙工株式会社(大阪市)

廃材に新しい価値を。「つくる責任」「つかう責任」新常識への第一歩。

株式会社第一精工舎(大阪市)