★BEST PRODUCT
📒文具
mahora(まほら)
大栗紙工株式会社/大阪市
発達障がい者の声から生まれた「目にやさしいノート」。
「紙からの反射がまぶしい」、「罫線以外の情報が気になって集中できない」、「書いているうちに行が変わってしまう」といった意見を踏まえ、紙の色は光の反射を抑えた、レモン、ラベンダー、ミントの3色。紙面は余計な情報をなくし、行が識別しやすい罫線のみのシンプルなデザインにした結果、子どもから高齢者まで、多くの人が使いやすいノートとなっている。
10周年を迎える大阪製ブランド認定事業。今年は近年最多87の応募製品の中から、発達障がい者の方の声やサステナブルな視点を取り入れた製品など、実用性のみならずデザイン性にも優れた商品が新たに24製品認定されました!
新規認定製品は以下の通りです。
一覧表をご覧になりたい方はこちら⇒令和3年度大阪製認定製品一覧
キッチン・日用品(5製品)、ファッションアイテム関連(5製品)、雑貨(6製品)、インテリア(5製品)のカテゴリに分けて掲載しています。
👚ファッションアイテム関連
bine INSOLE -バイン インソール-
株式会社リゲッタ
/大阪市
靴に入れるだけで足への負担を軽減し、歩行パフォーマンスを向上させるインソール(中敷き)。
衝撃や屈曲に強い特許素材と、同社が得意とする人間工学に基づく、足裏のアーチに沿った設計を融合させ、足裏全体を使った新感覚の歩行体験を実現。片足15g・厚さ1.5mmという超軽量・極薄で、靴内の空間を邪魔することなく足裏をサポートできる。
👚ファッションアイテム関連
HONESTIES∞[アンリミテッド]
インナー(プレミアム)
HONESTIES株式会社/泉佐野市
「裏表がない」+「前後もない」スマート肌着。
洗濯物をたたむとき、服を着るとき、子どもに服を着せるとき、日常のちょっとしたストレスの軽減と時短につなげることで、本当に大切なことに時間を使ってもらえるようにとの思いで開発された。ハンディキャップのある方でも楽に着られるユニバーサルデザインの製品。
👝玩具
coconos®(ココノス)
大徳木管工業株式会社/東大阪市
ビー玉が転がる道を積み上げる木製の玩具。最大の特徴は、パーツが収納された状態でも遊べること。パズルのようにパーツを木箱に組み込んで、木箱の側面の穴からビー玉が出てくるように仕組むことができる。それにより、片づけも楽しめるうえに子どもから大人までが楽しんで遊べる。
木管や電線ドラムを製造する同社が自社で一貫製造。電線ドラムの端材を有効活用したいという思いから生まれた製品。
👝雑貨
ペッタンコンロ
株式会社豊里金属工業/大阪市
1分で組み立て、30秒で分解できるソロキャンプ用ミニコンロ。ネジなどは使われておらず、ドライバーも不要で誰でも簡単に組み立てられる。サイズは焼き鳥3本が納まるように設計されていて、複数台をつなぎ合わせることで、大きめのコンロとしても使用できる。
本業の試作精密板金加工で培った技術と熟練の職人技が活かされた製品。
👝雑貨
センタースライダー・ポーチ
株式会社ミューパック・オザキ/八尾市
ポーチの正面に開封口を設けた新発想のスライダーポーチ。
化粧品などのパッケージを製造するメーカーが、特許取得の独自技術で開発した。
開封口が上部についた従来の袋に比べ、防水性に優れているほか、開封口の上部がガイドとなり書類等の出し入れもスムーズに行うことができる。2019年度グッドデザイン賞受賞。
👝雑貨
MIGAKENDE®(ミガケンデ)
有限会社多葉刷子工業所/八尾市
創業70年の八尾の老舗歯ブラシメーカーが開発した、天然毛を使ったペット用の歯ブラシ。天然毛のため歯と歯茎を傷つけにくく、飲み込んでも化学物質を吸収する恐れがない。獣医師やデザイナーなどの専門家と共同開発しており、毛の長さや小型ヘッドの採用など愛犬の歯磨きに苦労している飼い主にも使いやすい形状となっている。
👝ベビー用品
Cuddle Me®(カドルミー)
株式会社ティーレックス/大阪市
お母さんのおなかの中にいるような快適空間を再現する、ニット素材を使用したベビースリング。赤ちゃんが快適に感じる生地の収縮度合いの調整や強度を保持する縫製技術など、大阪の熟練技術者による技術とノウハウが活かされている。
また、使用する素材は、国際的な安全基準「エコテックススタンダード100製品クラスⅠ」を取得しており、健康を損なうような有害物質を含まず、乳幼児が舐めても安全なものとなっている。
🪑インテリア
花組子®ペンダントライト
有限会社種村建具木工所/大阪市
日本の伝統的な木組み技術、組子細工「七宝組子」が用いられたペンダントライト。組子の曲線に光と影が生まれ、表情豊かな明かりが空間を演出する。
通常、組子は10 mmほどの厚みを持たせ、枠に入れて製作するが、レースのような繊細さを表現するため、3mmの薄さに組み上げ、枠に入れずに製作している。職人の確固たる技術力と常識にとらわれない数々の商品開発への挑戦で培ったノウハウにより完成した製品。
🪑家具
パレット古材テーブル
株式会社パレットハウスジャパン/東大阪市
世界中から集まった廃パレットをアップサイクルしたSDGsなテーブル。
もともと家具に適していないパレット材を活用するため、着色はせずに異なる樹種の本来の色の組み合わせでデザインを表現したり、パネル状に成型する技術を、試行錯誤を重ねて確立。 年間90万トンが廃棄されるパレットを再利用することでゴミを減らしたい、パレットたちに再び命を吹き込んでもう一度社会に戻したい、という思いで開発された。
🪑家具
足場古材テーブル プリント
株式会社パレットハウスジャパン/東大阪市
産業廃棄物になってしまう建築足場古材にプリントを施し、アップサイクルしたテーブル。
開発のきっかけは東日本大震災。家財が瓦礫となる姿を見て、捨てられてしまう木材に、なにか一緒に生きてきた証を残せたらと思い開発。メッセージやストーリーを表現できるよう、無地が一般的であったテーブルに、2年半かけて考案した独自のプリント技術で意匠を施している。