アパレル・ファッション小物
独自の特許技術でアウトドア環境でのアクションをサポートする高機能ソックス。
FXT040 3DSOX トレックモデル ソルテーレ
独自の特許技術でアウトドア環境でのアクションをサポートする高機能ソックス。
Highly functional socks that support action in outdoor environments with unique patented technology.
FXT040 3DSOX トレックモデル ソルテーレ
FXT040 3DSOX Trek model Solterre
コーマ株式会社
COOMA CO., LTD.
「自然を楽しむなら、体にも自然にもやさしいものを使いたい」。創業100年以上の歴史を持つ靴下メーカーのコーマが、登山やトレッキング愛好者のために開発したのが「FXT040 3DSOX トレックモデル ソルテーレ」だ。
「このソックスを履いて自然の素晴らしさに触れ、美しい自然を未来へと残す意識を持つきっかけとしてほしい」と語るのは、代表の吉村盛善氏。同社の製品はその機能性の高さからスポーツソックスや高機能ソックスの分野で高い評価を得ており、ファンも多い。そんな同社が今回目を付けたのがトレッキング。新型コロナウイルスの流行を機に外出やスポーツを控える人が増えた一方、一人でできる活動としてトレッキングやキャンプなどのアウトドアへの関心が高まったためだ。
本製品の特徴は、天然の高機能素材「メリノウール」をふんだんに使用したパイル生地のクッション構造や、山登りで捻挫をしやすい足首へのアンクルガードサポート機能、さらに特許技術「3D SOX」による、足の形にフィットする立体編み構造など、盛りだくさんだ。
特に注目したいのが、特許技術「3D SOX」。つま先、母趾球(親指の付け根の丸い膨らみ)、土踏まずの部位ごとに3つの特許を取得。各部位の形状に合うよう立体的に編み上げることで、快適なフィット感を実現している。また、本製品には8種類もの糸が使用されており、部位ごとに編み方や糸を変えるこだわり。例えば、力がかかりやすく摩擦が多いつま先、母趾球、甲やかかとには凹凸のある高摩擦糸と補強を施し、シューズ内での滑りをやわらげるとともに、耐久性をアップしている。土踏まずは伸びにくい構造で締め上げることでアーチの低下を防ぎ、足底の疲労やケガの軽減をめざしている。その他にも、屈曲する足首の動きに合わせて登りをサポートするV型設計や、従来品のパイルソックスよりも細かく目の詰まった編み構造に補強糸をプラスすることで、衝撃吸収作用の高い弾力性と耐久性を備えている点など、細部にまで高い技術が散りばめられている。パッケージにも天然素材を使用し、SDGsへの配慮も忘れていない。
100年以上の歴史を背負いながらも、そこにあぐらをかくことなく常に時代のニーズを捉えて製品開発を続ける同社のモットーは、「コーマだからできる付加価値を」。本製品は、その姿勢の現れといえるだろう。
These socks were developed for mountaineering and hiking enthusiasts by a sock manufacturer with a 100-year history. They conform to the shape of the foot thanks to the patented “3D SOX” technology. Ankle and arch support functions are also provided. The loops at the top of the socks make it easy to hang them on a carabiner so they can dry easily when wet from rain or perspiration.


その他のアパレル・ファッション小物
株式会社リゲッタ(大阪市)
樋口メリヤス工業株式会社(枚方市)
コーマ株式会社 (松原市)
コーマ株式会社(松原市)
株式会社リゲッタ(大阪市)
株式会社アイソトープ(泉大津市)
協同組合オリセン(大阪市)
株式会社リゲッタ(大阪市)
コーマ株式会社(松原市)
北次株式会社/布もの工房(門真市)
HONESTIES株式会社(泉佐野市)
株式会社リゲッタ(大阪市)
株式会社リゲッタ(大阪市)
竹野染工株式会社 (堺市)
Three Rivers(大阪市)
三恵メリヤス株式会社(大阪市)
株式会社リゲッタ(大阪市)
角野晒染株式会社(堺市)
一般社団法人 日本アカネ再生機構
株式会社タレックス(大阪市)